diary20191217こんにちはSです。
前回ちょっとだけ載せた「オオサンショウウオこんにゃく」
評判だったようなので、レビューでもしようかと思います。
グルメ評論家ではないただの素人なので、雑でもご容赦を・・・。
あと、サンショウウオが苦手って方も閲覧にはご注意。

では行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

オオサンショウウオこんにゃく_01

まず見た目、コンニャク部分とシシャモの卵のコントラストがオオサンショウウオっぽさを出し、今にも動き出しそうな気すらします。

オオサンショウウオこんにゃく_02コンニャク特有の照かりがリアルさを醸し出しています。

折角のオンサンショウウオこんにゃく、調理方法は悩んだ挙句「串焼き」にすることに決定!
何故って? 串焼きだとオオサンショウウオを食べている雰囲気が出そうじゃないですか!

というわけで串焼きにしました。

 

オオサンショウウオこんにゃく_03フライパンでジュージュー♪

本当は網焼きにしたかったのですが、網が無くて・・・。

 

オオサンショウウオこんにゃく_04出来上がり♪

この後ちゃんと美味しく頂きました。
味付きでしたので、特に手の込んだ事はしていません。
串に刺して焼くだけといった至って簡単な調理をしただけです。
味は美味しかったとしか形容できない味です。
もっと味に深い知識があれば良かったのですが、最初に断ったように素人ですのでご容赦を(笑)
面白いものが見つかったらまた懲りずに記事にします。

それではまた次回!