diary_バンブルビーゴーオンダイン!アイスランド語でこんにちはSです。
アイスランドって何となく寒そうですね。
最近冷えるのでアイスランドを思い浮かべてしまいました….アイスランドの方々御免なさい。

さて最近週末の度に映画館に通っています。
今回はバンブルビーを観てきました。(イラストの練習を兼ねたアイキャッチ画像を見れば一目瞭然ですね)
トランスフォーマーのシリーズの最新作です。
アニメシリーズの放送開始は私が幼稚園の頃で、トランスフォーマー直撃世代です。
それゆえ、オプティマス・プライムをアニメシリーズに合わせてコンボイと呼んでしまいますし、
実はアニメシリーズの劇場版のビデオを未だに持っていたりするぐらいトランスフォーマーが
好きだったりします。
肝心のビデオデッキが無いのですが(笑)

実写映画版ですが、今作より監督がマイケル・ベイからトラヴィス・ナイトに交代しています。
そんなバンブルビーを観て私が注目したシーンは、バンブルビーのカーステレオから流れる曲が
「The Touch」という曲で、これはアニメシリーズの劇場版の曲です。
この選曲はアニメシリーズからのファンにはグッと来るものがあると思います。

またトランスフォーマーのデザインもアニメ版に寄せたデザインに変更されています。
監督が変わると、作品に対するスタンスやオリジナルへのリスペクトに差がこうもはっきり出るものだなと
再認識しました。
かと言ってマイケル・ベイ版が悪いとは言いません。
トランスフォーマーをメジャータイトルに押し上げたのは間違いなくマイケル・ベイ監督のお陰です。
マイナーなままだったらシリーズは終了していたかもと言う話も聞きます。

すいません(汗)
長々と熱く語ってしまいました….
トランスフォーマー語りだすと日が沈む自信があるので今回はこの辺で!
それではまた次回!