マークイズこんにちは、今朝、ズボンのチャックが全開で皆に変態扱いされたSです。
信じてください!決してわざとではありません・・・

さて、本日の更新はレポート記事となります。
先日11月21日にオープンした「MARK is 福岡ももち」に行って来ました。
レポートと言っては見ましたが、写真を撮る余裕もないくらいに人が多く、ざっくりとしか回れませんでした。
先ず私が気になっていた施設は映画館です。
マークイズ_レポ1_01当ブログでも、度々 映画の話をしているので、分かって下さる方もいるかと思いますが、私は映画が好きです。
「SCREEN X」という三面スクリーンが気になるので、一度体験してみようと思います。
マークイズ_レポ1_02映画館ユナイテッドシネマのすぐ隣に、コジマ×ビックカメラが店舗を構えており、
さらに横にはNAMCOと、そのフロアだけで一日楽しめそうです。
マークイズ_レポ1_03NAMCOのエリアにはVR施設が存在しており、体験してみようかと思いました・・・が。
レポ_02ん?
レポ_03

バーン!
レポ_04これです・・・。

大丈夫だとは思いますが、万が一何かが起きた場合方々に迷惑をかけることになるので自重しようと思いました。

さてMARKisに着いたのは昼頃でしたので、昼食を取ろうとフードコートに足を運びんだのですが、どこを見ても人、人、ヒトォォッ!
マークイズ_レポ1_04私もそんな人の一人ですが、食事をとる余裕など全くなく、食事は諦め、お馴染みトイザらスへ向かいました。
特に欲しい玩具は無いのですが、甥っ子がベイブレード好きなので、お土産でもと思い足を運んだわけです。
とは言え、ベイブレードのことはさっぱりわからないので、お土産を喜ぶかは渡してからのお楽しみです。

トイザらスを出るころにはクタクタになっていましたので、帰路に着きました。
幸い家がすぐ傍なので、バス停で大荷物を抱えた人が行列してバスを待っている姿に、優越感を感じながら~

今回は主に下見がメインでしたが、もっと時間と体力に余裕があるときに、改めてゆっくり
見て回ろうと思います。

それではまた次回!