先日久しぶりに映画館まで映画を観に行きました。
『マイティ・ソー バトルロイヤル』を見たわけですが、原題はバトルロイヤルじゃなくラグナロクなんですよね。
原題と意味合いが違うなと思いつつ、映画の内容はかなり楽しめました。
ここ数年、身近な映画館の数がぐっと減りました。
当然映画館が減ると上映される映画の数も減り、観たい映画を観るには遠出を余儀なくされます。
遠方に出かける体力もない為、泣く泣く諦めていましたが、自宅の近くに新しく映画館が出来ると言う話を聞き、今から楽しみにしています。
以前ホークスタウンにあった映画館も頻繁に利用していたので、今度出来る映画館も足しげく通う事になるでしょう。
ところで皆さんは映画館で映画を観る派でしょうか?
私は映画を集中して見たいので、環境が整っている映画館で映画を観る派です。
自宅で映画に集中する観るのは中々難しいと思います。
お金をかければ、防音壁などで外部情報をシャットアウト出来る環境を作れると思いますが、何せお金がかかります。
それを考えたら映画館は手ごろな値段で集中して楽しめる施設だと思います。
映画を楽しんで観たいときは映画館に限ります。