実践中アイキャッチ

初めまして就労移行支援で通所している利用者Hです。( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

私がシェアスマイルに通所するようになって3か月目に突入しました。
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!

私はまだ就職かフリーランサーになるか決めかねているのですが、
基本的にはワードプレスを使ったホームページ作成をできるように勉強をしています。
(´゚ c_,゚`)

就職するとなれば、ホームページ作成だけでなくDTP等沢山の事を学ばなければいけません。
_ノフ○ グッタリ

ワードプレスは少し触った事があるのですが、カスタマイズする時に
PHP・CSS・HTML5を学ばなければ何がどうなっているのか訳が分からないので、
HTML4では一度HPを作成した事があるので、全く分からないPHPを学んでいました。
⊂(^ω^)⊃ブーン

しかしワードプレスの使い方にも慣れなければいけません。
そんなところに事業所のホームページを新しくするので
「できる部分はやってみない?」というお話を頂き、
ワードプレスを触れるという事で即お話しをお受けしました。ヽ(°▽、°)ノウフフフ

カスタマイズはとりあえず置いといて、ワードプレスといえど文章と画像は必須です。

文章の方は以前ある程度恩師に基本を習っていて、とあるサイトにて実際に報酬となる文章を書くお仕事をしていました。-y( ´Д`)。oO○
しかしそんなに早く記事作成を出来るわけではないので月にすれば微々たる報酬でしたが( ゚д゚)ポカーン

なのである程度文章は書けるので事業所の方をクライアントと見立てて
PDCAサイクルをやってみようと思います。

画像選定や加工をしてホームページ全体のイメージを作らなければいけないので、
画像等も事業所の意見を取り入れて他の利用者さんにも協力を仰いで連携して
作り上げていこうと思います。∠( ゚д゚)/

作り上げて達成感を早く味わいたいですね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ