今年も最後の月、12月に入り寒さも厳しくなってきました。
A型事業所 シェアスマイルで働いている私達も師走と言われる通り、
来年の販売会に向けてあわただしく制作を行っています。
入浴剤の制作も一段落し、ホットパックの作成の最終段階に入っています。
縫い合わせた布に規定量の岩塩を入れ、入口を縫合する作業に入りました。
中に入れる塩は、以前ご紹介した「ゲランドの塩」です。各自の役割を決め、流れ作業で行っています。
![]() |
![]() |
①塩を軽量します。 | ②塩を入れる所以外縫合してある生地です |
![]() |
![]() |
③生地に丁寧に塩を入れていきます | ④ミシンで丁寧に縫合していきます |
一つ一つが手作りなため、時間がかかってしまうこともありますが、
利用者全員で心をこめて作っています。
ご購入して頂いたお客様に、買ってよかったと喜んで頂ける事が、
明日の制作への大きな力になります。
今年も後残り少ないですが、頑張って行きますので応援宜しくお願い致します。